SITE MAP
 クラシックギター専門店ギターライフ社

 MENU クラシックギターの見方・選び方 クラシックギターのメンテナンス @ メンテナンス A

クラシックギターの見方・選び方
 
 
弦高のセッティング不良
年月を経ることで、弦高のセッティングが変わることがあ
ります。幾つかの原因がありますが、弦を押さえ難くなっ
たり、ビリツキが出ることもあります。
フレット磨耗
フレットに弦が当たる部分は年月を重ねることによ
になります。楽器の使用頻度にもよりますが度が
激しと数年で凹状態になることもあります。して
状態になると弦を押さえづらくなると共に弦の
効かず、リツキ音が出ることもあります。ギターのフレ
ット消耗品です。数年に一度はチェックし、必であ
ればフレットを打ち替えて下さい。
糸巻の不具合
長期間使用することにより糸巻のギアーが磨耗します
ラスチック製のポストローラーは劣化して割れるこ
ともあります。平均的な糸巻の耐用年数は20〜30
です。
ネック反り
ネックはネック材の特性、湿度変化、フレットの打ち込
み方、など複数の要因で反ります。ネックが反る確率
はかなり高く、とりわけ湿度変化が大きい日本では“ギター
のネックは反る”と思って良いでしょう。材料の種類“ローズ
ウッド、エボニー”に関係なく、ネックは反ります。
塗装のキズ・剥がれ
木材は大気中の湿気を吸収します。楽器の塗装はそれを防
ぐ為のバリケート役を担っています。塗装が剥たり
ている場合は長期間放置せず、早急に補修する
を勧ます。
 
 
 
 
クラシックギターのメンテナンス  
 
 
 
 
 
 Copyright(C)2001〜 Guitar Life LTD .INC. All Rights Reserved.