| サドル、ナット、共に形状不良が原因でチューニングが合わないことがあります。修正するこ |
| とで解決しますが、新規製作になる場合もあります。 |
| フレッチング不良は現状のフレットを抜いて溝を埋め、打ち直す方法、又は指板の交換、どち |
| らかの方法で修理します。駒の取り付け位置がズレている場合は僅かであれば駒を修正するこ |
| とがで可能すが、ズレの度合いが大きい場合は駒を剥がして正しい位置に移動し、塗装を塗り |
| 替えます。この作業は駒の新規製作を伴うこともあります。 |
| ネック反りが原因の場合は別項[ネック反り]を参照してください |